NTT西日本、広島にDXラボ 中四国の顧客と議論 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

NTT西日本、広島にDXラボ 中四国の顧客と議論

[有料会員限定]

NTT西日本は19日、中四国の企業や自治体とデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組むための共創ラボを広島市に開設したと発表した。顧客の課題をDXを通じて解決するために議論する場とし、2025年までの3年間で500件のプロジェクト開始を目指す。

中国支店(広島市)の1階に「LINKSPARK(リンクスパーク)広島」を設けた。NTT西による同様の拠点は大阪市や福岡市などに続き4カ所目となる...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り400文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません