静岡空港の2022年12月搭乗者数、3年ぶり3万人超え - 日本経済新聞
/

静岡空港の2022年12月搭乗者数、3年ぶり3万人超え

静岡県が発表した静岡空港(静岡県牧之原市)の2022年12月の搭乗者数は前年同月比1.7%増の3万234人だった。12月として3万人を上回るのは新型コロナウイルスの影響がなかった19年以来、3年ぶりとなる。国の観光振興策「全国旅行支援」によるレジャーや年末年始の帰省などの需要が堅調に推移したとみている。

フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)は熊本線が16.5%増の2690人。福岡線は前年同月とほぼ同水準だったが、鹿児島線は通常の1日1往復に加え、12月末に同2往復に増便したことなどから4.8%増の3755人と12月で過去最多を更新した。

全日本空輸(ANA)の新千歳、沖縄両線は9日間運航し、沖縄線は31.1%増の1848人。新千歳線は前年同月を下回った。

2020年3月から全便欠航が続く国際線は、2~3月に韓国・ソウル間のチャーター便、定期便が順次再開する予定だ。県空港振興課は「台湾路線の運航も航空会社や旅行会社に働きかけ再開を目指す」としている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません