秋田のクラフトビール「なまはげ」、海外審査会で金賞 - 日本経済新聞
/

秋田のクラフトビール「なまはげ」、海外審査会で金賞

クラフトビールメーカー、あくら(秋田市)のビール「なまはげIPA」が米ミネソタ州で開かれた世界最大のビール審査会「ワールドビアカップ2022」で高評価を得た。インターナショナル・インディアペールエール部門で金賞を受賞した。

ワールドビアカップは「ビールの五輪」といわれる。今大会は世界最大規模の57カ国2493醸造所から1万542の銘柄がエントリーし、103部門で味わいを競った。なまはげIPAが海外の審査会で評価を受けるのはドイツの「フランクフルト・インターナショナル・トロフィー2021」以来。

なまはげIPA(インディアペールエール)はホップを大量に投入し、苦味とフルーティーな香りが特徴。秋田県南部の横手市産ホップ「IBUKI」、米国産ホップなどをブレンドして使っている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません