鳥取に大型バイクの聖地 高知は自治体が宿泊施設
データで読む地域再生 中国・四国
[有料会員限定]
中国・四国地方でもバイクツーリズムの振興に力が入る。鳥取県や広島県ではバイクの「聖地」にライダーが集まる。周辺の商業施設への波及効果も大きく、地域活性化につながっている。高知県では約25年前から自治体がライダー向け宿泊施設を整備し誘客につなげている。
スズキの大型バイク「隼(ハヤブサ)」のオーナーらが集まる「聖地」が鳥取県にある。八頭町にある若桜鉄道の隼駅だ。2022年10月に開催した12回目と...

「データで読む地域再生」では、政府や自治体、民間の統計を日本経済新聞が独自に分析し、様々な課題の解決に取り組む地域の姿に迫ります。自治体や企業の取り組み事例も交え、人口減少や観光振興、ものづくりなど、様々なテーマを取り上げます。