小田急ロマンスカーVSE、22年3月に定期運行終了

小田急電鉄は特急ロマンスカー・VSE(50000形)の定期運行を2022年3月11日に終了する。車両の経年劣化に加え、車体や主要機器の更新が難しくなるためという。定期運行終了後はイベントなど臨時の運行に限定し、23年秋ごろに引退する。引退後は車両の展示を検討している。
ロマンスカー・VSEは05年3月に箱根観光専用特急として2編成導入された。ドーム型の天井やシルキーホワイトの外観が特徴で、連続4メートルの窓など風景を楽しめる特急列車として親しまれてきた。2編成合計で600万キロ超を走行。約17年で2000万人超が乗車した。
同社は来年1月中旬から特設サイトを開設するほか、1月29日から記念乗車券を販売する。限定グッズなどの販売も予定しているという。