台湾向け食品輸出、空白11年巻き返せ 北関東も準備着々
[有料会員限定]
台湾が北関東3県を含む5県からの食品輸入を21日、原則解禁した。2011年の東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故後、5県は酒類を除く食品を輸出できなかった。茨城県は22年度に貿易と観光で大々的な台湾向けPRを展開する。栃木県も現地のニーズ調査を始めた。11年の空白から巻き返そうと着々と準備を進める。
茨城県は22年度予算案に「台湾いばらき経済交流促進事業」として5億円を充てた。うち県の認知...
東日本大震災から12年となった被災地。インフラ整備や原発、防災、そして地域に生きる人々の現在とこれからをテーマにした記事をお届けします。