箱根登山鉄道、運賃引き上げ申請

小田急箱根ホールディングス傘下の箱根登山鉄道(神奈川県小田原市)は、関東運輸局長に運賃の引き上げを申請した。認可されれば10月1日から20~90円値上げする。消費税引き上げに伴う改定を除くと、値上げは1997年以来となる。
箱根登山鉄道は小田原駅から強羅駅までをつなぐ路線。輸送人員は90年度の1032万人をピークに減少傾向で、2017年度には822万人が利用していた。19年の台風19号で被害が発生し一部区間の運休を強いられ、20年度は413万人まで落ち込んでいた。
同社は、運賃引き上げの理由について台風19号被災からの復旧に関連する費用や、設備維持管理コストが上昇したことを挙げ、値上げにより安全確保と輸送サービスを維持するとしている。

原材料価格や物流費の高騰を受け、食品・サービスなど幅広い分野で値上げの動きが広がっています。最新の記事をまとめました。
関連企業・業界
業界:
関連キーワード