/

リニアで静岡知事、JR東海の他都県進捗開示「不親切」

静岡県の川勝平太知事は16日の記者会見で、JR東海にリニア中央新幹線沿線の他都県の工事の進捗状況を開示するよう文書で要請したことについて「回答が届いたが、各都県の工事の進捗率も示されなかった。失礼、不親切な回答だ」と批判した。その上で「(静岡工区の課題を協議する県の)専門部会で情報を求めていく」と述べた。

県は11月、金子慎社長宛てに車両基地、変電所などの用地取得や工事進捗に関する沿線各都県の情報を開示するよう求める文書を送付した。川勝知事によると、JR東海が回答した文書は「ホームページを見なさいという中身だけだった」といい、品川―名古屋間全体の用地取得率などの紹介にとどまったという。

一方、リニア工事による大井川の水量減少問題の補塡策としてJR東海が提案した田代ダムの取水制限案は「南アルプスの工事と結びつくものではない」との考えも改めて示した。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません