/

この記事は会員限定です

北陸企業の22年3月期、71%が損益改善見込む

[有料会員限定]

北陸3県の主な上場企業の2021年4~9月期決算が出そろった。製造業を中心に業績は回復傾向で、22年3月期は71%が前期比で最終損益の改善を見込む。ただ半導体などの部品不足や原油高への警戒感が強いほか、コロナ禍の影響が大きかった小売りや飲食業は消費者心理の先行きに敏感になっている。

金融機関と電力を除く3月期決算の33社を集計した。4~9月期はコロナ禍で需要が急減した前年同期との比較では最終損益...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1168文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません