動物園・水族館、観光の核に 愛知・竹島水族館は深海特化
データで読む地域再生
(更新) [有料会員限定]
【この記事のポイント】
・公立動物園・水族館の集客力が回復している
・全国6割の施設が入場者増、「地域観光の核」に
・民間への運営委託や個性的な展示で再興はかる
・公立動物園・水族館の集客力が回復している
・全国6割の施設が入場者増、「地域観光の核」に
・民間への運営委託や個性的な展示で再興はかる
公立動物園・水族館が集客力を取り戻してきた。限られた予算の中、動物本来の動きを引き出す「行動展示」や、ふれあう機会を充実させ、高まる「コト消費」需要を満たした。深海生物やクラゲなど「ニッチ」な内容に特化し新たなファンを獲得した施設も多い。全国6...

「データで読む地域再生」では、政府や自治体、民間の統計を日本経済新聞が独自に分析し、様々な課題の解決に取り組む地域の姿に迫ります。自治体や企業の取り組み事例も交え、人口減少や観光振興、ものづくりなど、様々なテーマを取り上げます。