静岡県が教育旅行に補助金 山梨・長野・新潟から誘致
静岡県は山梨、長野、新潟各県からの教育旅行に補助金を支給する。人口が集積する東京都内などで新型コロナウイルスの感染が収束しない中、首都圏の近隣県から修学旅行や社会見学を呼び込む。
対象は静岡県内を含めた4県の小中学校、高校などで、宿泊は1泊を上限に子ども1人あたり2000円を助成する。日帰りは1人1000円とする。静岡県内のコロナに対応した認証を受けた宿泊施設に1泊以上滞在するか、有料入場施設などに2カ所以上立ち寄ることなどを条件にする。
事業の実施期間は18日から2023年1月末まで。静岡県観光協会(静岡市)を通じて募集を始めた。
21年夏には中部横断自動車道の静岡―山梨間が開通した。交通アクセスが向上したことで、バスなどを使った旅行誘致につなげる。


新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?
関連企業・業界
業界: