山口県内の3信金、連携強化し地域産業活性化 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

山口県内の3信金、連携強化し地域産業活性化

[有料会員限定]

山口県内に本店を構える西中国信用金庫と萩山口信用金庫、東山口信用金庫の3つの信金が地域産業の活性化をめざして連携を強化している。23日には中小企業の脱炭素化への対応を支援するセミナーを共催するほか、4月からは取引先のデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に取り組む。成功事例の共有などを進めることで、より充実したサポート体制の整備につなげる。

3信金は信金中央金庫とも連携して「カーボンニュ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り962文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

地方銀行や信用組合、信用金庫の最新ニュースをまとめました。人口減少が進む地方で経営統合による経営力強化や新規事業、地方企業育成などを進める各金融機関の最新ニュースや解説をお届けします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません