/

この記事は会員限定です

東北物流の要衝、仙台市・箱堤交差点 渋滞減へ高架化

東北6県 気になる現場

[有料会員限定]

仙台市にある東北最大級の交差点で、高架化の工事が山場を迎えている。仙台駅東側を南北に走る国道4号と、仙台駅の西側までつながる市道が交わる箱堤交差点だ。慢性的な渋滞解消に向けて、東北地方整備局は国道の高架化を決定。2月上旬には一晩で交差点の上に橋桁を架ける工事を実施した。舗装などの作業を経て、2024年度中の供用開始を見込む。

「通勤の車が多い朝と夕方は、カーナビでまず渋滞中の表示が出る場所」と地...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り925文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません