津軽半島・龍飛崎の階段国道 車は通行できません
気になるスポット
[有料会員限定]
津軽半島の突端、龍飛崎に車の通れない国道がある。ふもとの漁港と岬の灯台を結ぶ階段国道だ。高低差70メートルを362段が結ぶ。
「あったあった」。7月上旬、大阪府から東北周遊で訪れた70代夫婦が、青地に白文字で「国道339」と書かれた標識を指さす。ネットで知って足を運んだ。「標識があってこそ」(夫)と納得する。
標識は6月中旬に復活。潮風に長年さらされ支柱が腐食し撤去されていた。写真撮影しSNS(...
気になるスポット
津軽半島の突端、龍飛崎に車の通れない国道がある。ふもとの漁港と岬の灯台を結ぶ階段国道だ。高低差70メートルを362段が結ぶ。
「あったあった」。7月上旬、大阪府から東北周遊で訪れた70代夫婦が、青地に白文字で「国道339」と書かれた標識を指さす。ネットで知って足を運んだ。「標識があってこそ」(夫)と納得する。
標識は6月中旬に復活。潮風に長年さらされ支柱が腐食し撤去されていた。写真撮影しSNS(...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません