開放特許活用し「健康食パン」 川崎市のベーカリー - 日本経済新聞
/

開放特許活用し「健康食パン」 川崎市のベーカリー

開放特許を活用して中小企業の新事業展開を支援する川崎市の「知的財産マッチング」を利用し、ベーカリーのカフェくもい(同市)が美肌や体脂肪の低減につながるという2種類の「健康食パン」を開発した。20日から販売を始める。

医療関連企業、アークレイ(京都市)の開放特許を活用した。肌の張りの低下を抑える機能性食品素材「AGハーブMIX」を使った「健康食パン~ハーブのちから~(450円)」は食物繊維や栄養価が豊富な国産の全粒粉を配合した。

体脂肪低減や美肌作用があるという機能性食品素材「クリプトベータ」を使った「健康食パン~みかんのちから~」(450円)はオレンジピールを配合した。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません