/

北陸新幹線の新駅メロディー、松任谷由実さんら制作

JR西日本は10日、2024年春の北陸新幹線敦賀延伸時に開業する新駅の発車メロディーを発表した。ユーミンこと松任谷由実さんをはじめ、駅の立地する自治体がゆかりのあるアーティストに依頼し制作した。各地域の雰囲気やイメージが織り込まれており、開業とともに使用される。

福井駅では葉加瀬太郎さんが一乗谷をテーマに制作した原曲をもとに作られた。ほか5駅ではオリジナル曲が採用された。

同日、小松駅と加賀温泉駅の2駅のメロディーを作った松任谷由実さんが石川県庁を訪れ、馳浩知事と面会した。松任谷さんは石川県の観光ブランドプロデューサーも務める。馳知事は「小松、加賀地域を訪れる多くの観光客の皆さんの旅の楽しみの一つにしてもらいたい」と期待した。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません