公共施設、島根・出雲はコテージ譲渡へ 徳島は長寿命化
データで読む地域再生 中国・四国
[有料会員限定]
中四国でも公共施設を廃止したり、集約化したりする動きが相次いでいる。2016年度から19年度までに保有面積が減少した自治体数の割合で比較すると、都道府県別で島根県が全国2位だった。人口減社会に対応して経費節減につなげるだけでなく、民間への譲渡で新たな施設に衣替えして地域活性化につなげる先進事例も出てきた。
島根県のなかでも、取り組みを加速させているのが出雲市だ。05年に2市4町が合併、さらに11...

人口減少、産業活性化など課題解決に取り組む地域の姿を「データで読む地域再生」として掲載しています。これまでのテーマはこちら