養殖サーモン「ニジサクラ」ブランド化 山形県が協議会
[有料会員限定]
山形県が開発した大型の養殖マス「ニジサクラ」が今春、本格デビューする。水害や病気で計画より1年ほど遅れたが、安定出荷できる体制が整った。県は養殖業者や飲食店関係者などとブランド推進協議会を設立。初の「ご当地サーモン」のブランド化を目指す。
ニジサクラは、成長が早いニジマスと、食味が良く県魚でもあるサクラマスを掛け合わせた。成熟せず卵を持たないため栄養がうまみとなって凝縮するという。2013年に県...
山形県が開発した大型の養殖マス「ニジサクラ」が今春、本格デビューする。水害や病気で計画より1年ほど遅れたが、安定出荷できる体制が整った。県は養殖業者や飲食店関係者などとブランド推進協議会を設立。初の「ご当地サーモン」のブランド化を目指す。
ニジサクラは、成長が早いニジマスと、食味が良く県魚でもあるサクラマスを掛け合わせた。成熟せず卵を持たないため栄養がうまみとなって凝縮するという。2013年に県...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません