北陸製菓、3本柱で新商品、地元素材やキャラクター
菓子製造の北陸製菓(金沢市)は北陸産素材、期間限定、キャラクターの3本柱で品ぞろえの拡充に乗り出した。北陸の素材として地元の農産物や加工食品に着目、期間限定では主力商品の揚げあられ「ビーバー」を活用した。北陸3県のファミリー層を中心とした顧客拡大につなげる。

11日、石川県の高級ブドウ「ルビーロマン」の果汁を使ったクッキーを出した。甘味と爽やかな酸味が特徴で216円。北陸産素材の商品として金沢の玄米甘酒や塩こうじを使った「米蜜ビスケット」が既存商品であったが、一口サイズのグルテンフリー商品を18日に発売する。
ビーバーの期間限定商品として25日、プロバスケットボールチーム「富山グラウジーズ」が監修した商品を発売する。チームカラーの赤のパッケージだが、マイルドなチーズカレー味。価格は238円で、6月まで北陸3県で販売する。すでに4~6月の期間限定のビーバーとしてレモネード味を出している。
キャラクター商品にも力を入れる。4月に「ドラえもん」にちなんだクッキーをリニューアルした。食物繊維が豊富なミルク味、カルシウムが多めのチョコ味があり、価格は129円から。「ぐでたま」のビスケットなども品ぞろえを増やす。