新潟・三条市、ふるさと納税25億円超 過去最高に - 日本経済新聞
/

新潟・三条市、ふるさと納税25億円超 過去最高に

新潟県三条市は7日、2022年度のふるさと納税の寄付金額が、今年度の目標としていた25億円を超え、過去最高となったと発表した。アウトドア関連の返礼品への寄付が増え、目標達成につながった。

目標金額は11月中に達成した。市の21年度の寄付額は15億円で、22年度は前年同時期と比較して3.9倍のペースとなっている。アウトドア関連への寄付額が全体の56%を占めており、農産物やキッチン用品なども伸びた。

市は21年にふるさと納税の寄付額拡大に向けた戦略の立案・実行を担う担当者を配置するなど、体制を強化していた。事業者との関係構築に努め、返礼品の種類を増やしたことも目標達成につながった。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません