/

スカイツリーのデザイン案初公開 開業10周年で展覧会

東武タワースカイツリー(東京・墨田)などは12日から、東京スカイツリー(同)の4階入り口フロアで、開業10周年特別企画として「新タワーデザイン展覧会」を開く。

展覧会では、スカイツリーを設計した日建設計(東京・千代田)が、設計の前段階の2005年に実施した社内デザインコンペのデザイン案74点を初公開。スカイツリーの300分の1模型(高さ約2メートル)も展示する。12月25日まで無料で観覧できる。

東武タワースカイツリーは「600メートルを超える世界一高いタワーを実現させるために多くの設計者がアイデアを出し合った、渾身(こんしん)のデザインをぜひ見てほしい」としている。

スカイツリーは超高層ビルの増加に伴う電波障害を低減する目的で2012年に建設された。自立式電波塔として世界一の高さ(634メートル)を誇る。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません