茨城・日立市が産廃処分場受け入れ 県の整備計画始動へ
[有料会員限定]
茨城県の新たな産業廃棄物の最終処分場について、日立市の小川春樹市長は受け入れを表明した。県の要請に慎重な姿勢を示してきたが「市民の皆様から必ずや理解が得られるもの」と最終判断した。県は2025年度の供用開始に向け、総事業費約208億円の整備計画に動き出す。
県は20年5月、笠間市の処分場が満杯になるのを見据えて整備する後継施設の最終候補地に、日立市諏訪町の鉱山跡地を選んだと発表した。これまで道路...
茨城県の新たな産業廃棄物の最終処分場について、日立市の小川春樹市長は受け入れを表明した。県の要請に慎重な姿勢を示してきたが「市民の皆様から必ずや理解が得られるもの」と最終判断した。県は2025年度の供用開始に向け、総事業費約208億円の整備計画に動き出す。
県は20年5月、笠間市の処分場が満杯になるのを見据えて整備する後継施設の最終候補地に、日立市諏訪町の鉱山跡地を選んだと発表した。これまで道路...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル