静岡の5信金が22年3月期最終増益 原燃料高で支援急ぐ
[有料会員限定]
静岡県内に本部を置く9信用金庫の2022年3月期決算が出そろった。貸出金利息の増加や経費削減などにより、5信金で前の期と比べ最終増益となった。足元では新型コロナウイルス禍による資金需要は一服しつつあるものの、原材料・燃料高や円安など先行き不透明感は強い。各信金は資金繰りや相談体制を強化し、取引先の業績悪化を防ぐ。
税引き利益は、有価証券利息配当金を多く計上した島田掛川信金が27億円となり県内で最...

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?
関連企業・業界
業界: