唐揚げフライヤーのアサヒ装設、職人技再現で食感自在 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

唐揚げフライヤーのアサヒ装設、職人技再現で食感自在

Tech&Zoom

[有料会員限定]

鶏の唐揚げやコロッケなどを揚げる業務用フライヤーで、高いシェアを誇るのがアサヒ装設(石川県白山市)だ。揚げる技術を追求して半世紀以上。「サクサクとした食感」や「こんがりきつね色」など、好みの食感や見た目に揚げることができる。極力少ない油量で調理する独自設計のため、油をきれいに使えて廃油も少ない。和食の人気が広がるなか、世界から引き合いが増えている。

コンビニエンスストアに並ぶ唐揚げやエビフライな...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り604文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません