筑波技術大学、AIと音声で視覚障害者を支援
UPDATE知の現場 筑波技術大学障害者高等研究支援センター
[有料会員限定]
筑波技術大学(茨城県つくば市)は、国内で初めて視覚・聴覚障害者であることを入学条件にした大学だ。障害者が自らの障害を理解・克服し、社会に適合できる自主性や柔軟性を育むことを目指している。
1987年に3年制の短期大学として設立され、2005年に4年制大学に移行した。視覚障害者が対象の「保健科学部」と、聴覚障害者が対象の「産業技術学部」の2つの学部があり、大学院も設置している。
高等教育機関として...