ベビーホタテ需要増の青森・平内町、資源維持へ親貝育成
[有料会員限定]
一回り小さいホタテ貝、「ベビーホタテ」(半成貝)の出荷量が全国1位の平内町漁業協同組合(青森県)で、親貝までしっかり育てて増やす取り組みが始まった。ベビーホタテは家庭で調理しやすく、首都圏で巣ごもり需要が急拡大。需要増に対応し続けると資源維持が厳しくなりかねない。親貝は高水温に弱いこともあり、青森県の研究所も温暖化対策を進め育成を後押しする。
「一人5トンを目標に親貝を育ててください」。平内町漁...
一回り小さいホタテ貝、「ベビーホタテ」(半成貝)の出荷量が全国1位の平内町漁業協同組合(青森県)で、親貝までしっかり育てて増やす取り組みが始まった。ベビーホタテは家庭で調理しやすく、首都圏で巣ごもり需要が急拡大。需要増に対応し続けると資源維持が厳しくなりかねない。親貝は高水温に弱いこともあり、青森県の研究所も温暖化対策を進め育成を後押しする。
「一人5トンを目標に親貝を育ててください」。平内町漁...
権限不足のため、フォローできません