コロナ予防のマスク・スプレー発売 福島医大の抗体活用 - 日本経済新聞
/

コロナ予防のマスク・スプレー発売 福島医大の抗体活用

福島県立医科大学が新型コロナウイルス感染予防のために開発したマスクとスプレーの先行販売が福島市のスーパーで始まった。感染経験者の血液から取り出した抗体を活用し、福島県内外の企業と共同で商品化した。

マスクはフィルター部分にウイルスへの防御力が強い「IgA抗体」を付着させ、感染防止効果を高めた。1箱20枚入りで3960円。抗体を配合したスプレーは布マスクなどに吹き付けて使うことを想定している。30ミリリットル入りで3278円。

2商品はスーパー「いちい」(福島市)がJR福島駅前の店で先行販売を始めた。健康上の理由などでワクチンを接種できない人からも引き合いがあるといい、2022年1月にかけて順次販売店を増やす。マスクは同月以降、福島県郡山市の業者がインターネットによる全国販売を予定している。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません