トナミHD、岩手の運送会社を買収 東北で配送網強化
トナミホールディングス(HD)は1日、運送会社のサンライズトランスポート(岩手県一関市)を買収したと発表した。これまで手薄だった東北の配送網の充実につなげる。陸運業界では地方の中小事業者が事業承継先を探す例が多く、大手にとってはM&A(合併・買収)の好機となっている。トナミHDは今後も買収で事業基盤を充実させる考えだ。

同日付でサンライズの株式100%を取得した。これまでの株式の所有者や取得額は明らかにしていない。同社の売上高は年間約15億円規模で、これまでもトナミHDのグループ会社と取引があったという。
トナミHDは東北では仙台市に営業拠点を持つ程度で、配送網は手薄だった。今回、サンライズから事業承継の話が持ち込まれたため、株式を取得したという。トナミHDは2020年以降、広島県や愛知県、富山県で運送・倉庫会社を子会社化している。
関連企業・業界
企業: