東京都、自転車事故防止へ安全学習アプリ - 日本経済新聞
/

東京都、自転車事故防止へ安全学習アプリ

東京都は都内で自転車が関係する事故が増えていることを受け、自転車に乗る際のルールやマナーを学べるアプリ「輪トレ」の提供を始めた。スマートフォンやタブレット向けで、事故の再現動画や事故につながった交通違反の事例を紹介するほか、事故を防ぐために気をつけることなどをキャラクターが解説する。

自転車走行のシミュレーションも可能で、オフィス街や商店街など5つのルートがある。交通ルールなどに関するクイズに解答する効果測定で合格すると、特典付きの合格証が発行される。シェアサイクルや自転車関連商品、文化施設の割引特典などを受けられるという。

都は「交通ルールを学ぶ機会の少ない免許を持たない若い人に利用してもらいたい。区市町村とも連携して学習者を増やしていきたい」(生活文化スポーツ局)としている。

東京都内では自転車が関係する事故が増加傾向で、このうち自転車側の交通違反が原因の割合も年々増えている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません