早大の青山瑠妙教授「民主化認めず、負の遺産に」 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

早大の青山瑠妙教授「民主化認めず、負の遺産に」

[有料会員限定]

江沢民氏の功績は経済では社会主義市場経済を打ち出し、1990年代に中国を経済大国へと急成長させたことにある。世界貿易機関(WTO)加盟など西側が主導する世界秩序に入ろうとしたことも評価できる。政治では共産党の理念を変え、私営企業家や知識人を入れ、階級政党から国民政党へと変化させた。

習近平(シー・ジンピン)国家主席の方向性と正反対な面も多いが、共...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り168文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません