新型コロナ「アジアの優等生」つまずく 中韓で感染増
(更新) [有料会員限定]
これまで新型コロナウイルスの感染拡大を抑え、「優等生」とも称されたアジア諸国で感染が急拡大している。厳しい「ゼロコロナ」政策を採用している中国では28日、1日あたりの新規感染者数が6886人となり、武漢で感染爆発が起きた2020年2月以来の高水準となった。ワクチンの効果もあり死亡率は低いが、韓国やベトナムでも感染者数が高水準になっている。
都市封鎖で経済打撃
中国では事実上の都市封鎖が相次ぐ。...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。