ウクライナ激戦地の変遷激しく 首都から東部、南部へ
[有料会員限定]
ロシアによるウクライナ侵攻が長期化するなか、戦線はめまぐるしく変わってきた。米航空宇宙局(NASA)の衛星データによれば、侵攻直後は首都キーウ(キエフ)周辺が中心だった激戦地域は、4月以降は東部、7月以降は南部に移動していることが分かる。
NASAの衛星データで、地表面の温度が常温よりも明らかに高い「熱異常」を調べることで、爆撃や砲撃の標的となっている地域を分析した。
3月にはキーウ州での熱異常...

2022年2月にロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まって1年になります。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。
■戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響