[FT]ケニア大統領選、「民族主義」から「民主主義」へ - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

[FT]ケニア大統領選、「民族主義」から「民主主義」へ

[有料会員限定]

東アフリカのケニア建国の父、ジョモ・ケニヤッタ初代大統領は、自身が属する国内最大の民族集団のキクユ族は「民主主義の原則」に沿って自治を行うとの記述を残した。

だが、民族ごとに票が分かれる選挙で政治的名家の出身者が選出されることが長らく続いてきた国の大統領選において、建国の父の故郷であるケニア山地域でキクユ族の大多数がカレンジン族のウィリアム・ルト副大統領に投票したことは、初代大統領の後継者たちに...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2888文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません