OPEC事務局長が死去 バーキンド氏

【ロンドン=共同】石油輸出国機構(OPEC)のモハマドサヌシ・バーキンド事務局長が5日、死去した。OPECが6日にツイッターで明らかにした。63歳だった。死因は不明。ロイター通信によると、ナイジェリアの首都アブジャで開かれたエネルギーサミットでスピーチをした数時間後に死去したという。
1959年4月、ナイジェリア・アダマワ州生まれ。ナイジェリアや英米の大学などで学んだ。OPECではナイジェリアの代表として活動し、2016年にOPEC事務局長に就任。ロシアなど非加盟の産油国を合わせた「OPECプラス」の枠組みで石油の協調減産を主導し、組織の存在感を高めた。7月末に事務局長を退任予定だった。
脱炭素化の流れから投資が控えられれば供給不足を招く恐れがあるとし、石油産業への投資を呼びかけていた。
関連企業・業界
業界:
関連キーワード