[FT]中国・広州、コロナ感染拡大でも規制を部分緩和
[有料会員限定]
中国南部の広東省広州市は、数週間に及ぶロックダウン(都市封鎖)を部分的に解除した。人口1800万人の同市では新型コロナウイルスの感染拡大が過去最悪の水準に達しているが、中国政府の「ゼロコロナ政策」を厳格に実施する姿勢から転じた。
製造業の拠点である広州市の当局は11月30日、市内11区の半分ほどで移動制限を緩和した。この1カ月、出稼ぎ労働者が警察と衝突している海珠区も含まれている。
前日に中国政...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連リンク

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?