ロシア軍車列、約64キロの長さに膨張 キエフに進軍

ウクライナの首都キエフ近郊にいるロシア軍の車列が40マイル(約64キロメートル)以上に及ぶことがわかった。米衛星情報会社マクサー・テクノロジーズが28日公開した衛星写真で判明した。キエフに向かって移動中のロシア地上軍の車列とみられる。
マクサーは同日午前にロシア軍の車列は27キロだと報告していたが、大幅に長くなっているとわかった。ロイター通信によれば、同社は「車列が装甲車、戦車、兵たん用車両などで構成されている」と分析している。
ロシア軍は「数日間でキエフ包囲を狙う」(米国防総省高官)とみられている。

ロシアがウクライナに侵攻しました。NATO加盟をめざすウクライナに対し、ロシアはかねて軍事圧力を強めていました。米欧や日本は相次いでロシアへの制裁に動いています。最新ニュースと解説をまとめました。
■最新の戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響
■調査報道