/

東証14時 安い水準で膠着 自動車株安が重荷

19日後場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は膠着し、前週末比300円ほど安い2万7200円台前半で推移している。トヨタホンダなど主力の自動車株がきょうの安値圏に沈み、株式相場の重荷となっている。株価指数先物の持ち高を積極的に傾ける動きは限られ、午後の日経平均の値幅は40円程度にとどまる。

東証株価指数(TOPIX)はきょうの安値圏にある。大型株への売りが中心で、時価総額の小さい東証規模別株価指数「小型」は小幅高になる場面もある。

14時現在の東証プライムの売買代金は概算で1兆6843億円、売買高は6億9120万株だった。

三井不菱地所住友不など不動産株が軟調。郵船商船三井川崎汽が安い。一方、UBE日軽金HDが上げた。日本紙王子HDが高い。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません