東証14時 2万7300円台で膠着 FOMC結果公表前に様子見 - 日本経済新聞
/

東証14時 2万7300円台で膠着 FOMC結果公表前に様子見

1日後場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は前日に比べ20円程度高い2万7300円台半ばで膠着している。日本時間2日未明に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控え、様子見姿勢が広がっている。

今回のFOMCでは0.25%への利上げ幅縮小が市場で確実視されているが、FOMC後のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の会見への関心も高い。

14時現在の東証プライムの売買代金は概算で2兆955億円、売買高は8億906万株だった。

東ガス川崎汽トクヤマが高い。一方、住友ファーマJR西日本コムシスHDが下げている。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません