/

東証10時 軟調 値がさ株に売り、クレディ・スイス救済は支え

20日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は軟調で、前週末比100円ほど安い2万7200円台前半で推移している。値がさの主力株の一角が売られて重荷になっている。ただ、あす21日が祝日とあって、欧米市場の動きを見極めたい投資家も多く、持ち高を一方向に傾ける動きは限られる。

日経平均は朝安後、上昇に転じる場面もあった。経営不振に陥っていたクレディ・スイス・グループについて、スイス金融大手のUBSが買収で合意したのは支えだ。前週に売りが目立った三菱UFJなど大手銀行株などは堅調に推移している。

10時現在の東証プライムの売買代金は概算で8859億円、売買高は4億852万株だった。

東エレクファストリが売られている。JR東海が安い。一方、ソフトバンクグループが買われている。日電産が高い。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません