/

この記事は会員限定です

債券15時 長期金利が横ばい 0.475% 日銀の修正観測が上昇圧力に

(更新) [有料会員限定]

30日の国内債券市場で長期金利は横ばいだった。指標となる新発10年物国債の利回りは前週末と同じ0.475%で推移している。日銀が定例の国債買い入れオペ(公開市場操作)で前回から買い入れ額を増やしたことで長期債には買いが入った。しかし、日銀が大規模な金融緩和の修正に動くとの思惑がくすぶり、長期金利の上昇圧力となった。

長期金利は0.470%まで低下する場面があった。日銀は30日実施した5本の国債買...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り690文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません