シカゴ穀物概況・23日 - 日本経済新聞
/

シカゴ穀物概況・23日

【米州総局】23日のシカゴ市場で主要穀物は軒並み下落した。小麦は米国の穀倉地帯で降った雪と雨が土壌の水分不足を補うとの見方から、収穫減少の観測が後退し、売りが優勢となった。

大豆は産地のアルゼンチンで雨が降り、干ばつによる減産観測が薄れ、売りが出た。

トウモロコシは小麦と大豆に連れ安した。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません