株、米国関連に弱さ 忍び寄る景気後退の足音
[有料会員限定]
29日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前日比289円安の2万6759円だった。下げ幅は一時300円を超えた。米景況感の悪化で米株式相場が急落し、東京市場でも運用リスクを回避する売りが優勢となった。円安メリットや期末の「お化粧買い」が意識され、底堅い日本株だが、米国で事業を展開する銘柄には景気後退への警戒感がにじみ出ている。
前日の米株式市場でダウ工業株30種平均は前日比491ド...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り697文字
関連企業・業界