日本経済「二番底の可能性は低い」
大正大学地域構想研究所の小峰隆夫教授
[有料会員限定]
新型コロナウイルス感染の再拡大で、日本経済は「二番底」に向かうのか。「最初に底だと思った地点よりもっと深い谷が待っていた場合」が「二番底」とする大正大学地域構想研究所の小峰隆夫教授は「二番底の可能性は低い」と予想している。政府の景気判定にかかわる景気動向指数研究会の委員を務める小峰氏は、製造業を中心にみる従来の景気判定方法は「変えなくいい」とも主張する。同氏に話を聞いた。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2020文字