株、米金利低下でも売り 75日線割れなら「年末じり貧」 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

株、米金利低下でも売り 75日線割れなら「年末じり貧」

[有料会員限定]

7日の東京株式市場で日経平均株価は反落した。前日の米ハイテク株安を受けた半導体関連などの下げが重荷になった。欧米を中心とした景気悪化に円高リスクも重なって企業業績に対する警戒感がじわりと広がる。年末に向け、株価は「じり貧」になる可能性が高まってきた。

7日は東京エレクトロンアドバンテストといった半導体関連の下げが目立った。レーザーテックも4%超下げる場面があった。

三菱UFJモルガン・スタンレ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り897文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません