株、FRBに振り回される投資家 岸田首相の英講演も力不足
[有料会員限定]
6日午前の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比32円高の2万6850円と小反発したが、朝方にはインフレと米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めに対する警戒感から売りが優勢で一時275円安まで下げた。米株式相場は4日にパウエル議長の発言からFRBが大幅利上げには慎重との見方から急騰した後、5日は一転して大幅安。投資家にはFRBの今後の政策に対する迷いがあるようだ。
岸田文雄首相は5日、英国の...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り985文字