東南アジア、経済急成長で電力不足深刻
[有料会員限定]
東南アジアでは電力不足が深刻だ。経済の急成長に供給能力の整備が追いつかないからだ。企業活動の生命線でもある電力を各国とも近隣国から購入してしのいでいる。
企業進出が相次ぐカンボジア。国内需要の半分程度しか自国で賄えず、ベトナムやタイなどから輸入する。計画停電も続く。2月に初めての石炭火力発電所を稼働させたが不十分だ。ミャンマーも停電が日常茶飯事。少ない水力発電...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り182文字
関連キーワード