首都圏の大学、学食のハラル対応広がる
[有料会員限定]
首都圏の大学の学生食堂が、イスラム教の戒律に沿った「ハラル食」の提供を相次いで始める。神田外語大学(千葉市)はハラル認証を受けた食堂施設をオープン、ハラル食を週替わりで提供するほか、礼拝スペースも用意した。埼玉大学も専用の販売コーナーを新設。アジア各国からの留学生の増加に伴い、イスラム教徒に配慮した大学づくりが広がっている。
神田外語大は13日、学生食堂を改装オープンする。語学の授業を実施してい...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り764文字