科技研究の新法人、理研など候補に 論文の疑義は政府「注視」
政府の総合科学技術会議(議長・安倍晋三首相)は12日、世界最高水準の研究成果を目指す「特定国立研究開発法人(仮称)」の候補に理化学研究所と産業技術総合研究所を選んだ。記者会見した山本一太科技担当相は理研が発表したSTAP細胞の論文に疑義が出ていることに触れ、「理研が調査を実施しており、結果を注視したい」と述べた。
総合科技会議で決定した選定基準には研究機関のマネジメント体制も明記されており、理研の今後の対応が注目される。新法人は優秀な研究者を高給で招けるようになる。最終的な決定は閣議で行われる。