/

札幌市内の観光施設、マンガで紹介 札商が11日に発行

札幌商工会議所は6日、マンガのストーリーの中で札幌市内の観光施設を紹介する情報誌を11日に発行すると発表した。人気マンガに登場する場所が観光名所としてにぎわうなか、逆にマンガを独自に企画して観光施設を取り上げる。来年夏にも第2弾を計画する。

マンガの題名は「札幌乙女ごはん。」。札幌に住む30歳前後(アラサー)の女性を主人公とし、ラーメン店「弟子屈ラーメン」や商業施設「ノルベサ」など5施設が登場する。

道内唯一というマンガ出版社のエアーダイブ(札幌市)が企画・編集し、札幌市に住むマンガ家の松本あやか氏が描く。表紙や施設の情報を含め全28ページで1部105円。札幌市内の書店などで販売し、当初3千部を発行する。

札商マンガコンテンツ活用委員会の戎谷侑男委員長(旅行会社のシィービーツアーズ社長)は「ストーリーの中でさりげなく施設を紹介し、札幌の魅力をマンガを通じてより知ってほしい」と話す。マンガと組み合わせたバスツアーやイベントなども検討する。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません