パナソニックのヘルス事業、米KKRが買収交渉権 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

パナソニックのヘルス事業、米KKRが買収交渉権

[有料会員限定]

パナソニックがヘルスケア事業の売却で、米投資ファンドのKKRに優先交渉権を与える方針を固めたことが6日分かった。同事業を手がける全額出資子会社、パナソニックヘルスケア(東京・港)の株式の大半を1500億円前後で売却する見通し。両社は9月中の合意を目指して資産査定や売却条件を詰める交渉に入る。

同子会社は旧松下寿電子工業が母体で、血糖値センサーや電子カルテシステムなどを手掛け、売上高は約1100億...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り438文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません